toggle navigation
COMPANY
STAFF INTERVIEWS
スタッフインタビュー
プログラマー
2010年入社
山中 優
山中 優
一生懸命な人には
精一杯の力で尽くしたい
- 入社する前は何をしていましたか?
どのような学生でしたか? - 中学高校はバスケ一筋でした。高校卒業後の進路を考えたとき、ずっと好きだったゲーム関連の勉強がしたいと思い、コンピュータ専門学校に通いました。それまでプログラムの経験がなかったので、知識を得ることや経験を積むことには執着していたと思います。
- インテリジェントシステムズを志望した理由は?
- インテリジェントシステムズの説明会に参加したとき、採用担当が、困難な状況下でもゲーム創りに熱い思いを持ち続けられる人を求めていると話していて、それが志望の決め手になりました。ずっと体育会系だったからか、厳しい環境に身を置きたいという気持ちが強かったんです。
- 現在はどのようなお仕事を
されていますか? - プロジェクトの職種リーダーですが、人をまとめるというよりは、基礎部分のフレームワークやゲームシステムの実装、開発効率を高める仕組みやプロジェクト全体の環境整備など、多岐に渡って担当しています。どの仕事においても重視しているのは、周囲とのコミュニケーションですね。

- やりがいを感じる瞬間を
教えてください。 - まずなによりも、作ったゲームを遊んでもらって面白いと言ってもらったとき。それからこれは、自分の中のひそかなやりがいなんですが、大量のタスクをさばききったとき。誰にも見られていないところでも、達成感を感じ次のやる気に繋がります。
- インテリジェントシステムズの
魅力はどのようなところですか? - チャンスを願えば与えてくれるところです。それに加えて、この人のためにがんばりたい、と思わせてくれるリーダーが多いのもこの会社の魅力。親身に相談に乗ってくれ、気にかけてくれる上司の存在は大きいです。取締役の方々も、社員一人一人のことをとても気にかけてくれます。
- 仕事で愛用している道具アイテムは?
- 会社から支給されている椅子をすごく気に入っています。座り心地、背もたれ、倒れ具合が最高です。考え事はリラックスした姿勢で行う事が多いので。あとはクロッキー帳ですね。説明する際には図を描くことが多いので、重宝しています。

- 現在の趣味は?
- 自転車・ジム・活動量計・ダイエットを始めました。一日中座り仕事なので、体を動かすと気持ちがいいです。実はここ数年体重が右肩上がりなのを気にし始めています。この間は会社の仲間たちと淀川マラソンにも参加しました。フットサルやテニスなどスポーツを楽しむ方が多い会社です。
- 仕事の目標は? 将来の夢は?
- 問題が起きたときにサクッと解決できるようになりたいです。そのためには幅広く深い知識や機転が必要。自分の周りにはそういう人が沢山いるので、見習いながら成長していきたいです。あとは、自分がメインで関わるタイトルで国内100万本以上を売り上げること!
- 自由になんでも作っていいと言われたらどんなゲームを作ってみたいですか?
- 万人受けしなくても、少人数の人に熱狂的に好きになってもらえるゲームでしょうか。私の好きなゲームもそういうタイプのものが多いです。

どんな人と働きたいですか?
がんばっている人。成果が伴っているかはあまり気にしません。一生懸命な人にはこちらも精一杯の力で尽くしたいと思います。あとは、積極的にコミュニケーションを取ることのできる人、向上心を持ち続けられる人でしょうか。
-
プログラマー
PROGRAMMER
プログラム言語で
ゲームを組み立てる -
ハード
エンジニアHARDWARE ENGINEER
ハードウェアの設計
および製作を行う -
プランナー
PLANNER
企画から進行まで
ゲームを完成に導く -
グラフィック
デザイナーGRAPHIC DESIGNER
画面に登場する全ての
グラフィックを制作する -
サウンド
クリエイターSOUND CREATOR
ゲーム中の背景音楽など
全ての音を制作する -
STAFF
INTERVIEWSスタッフインタビュー
トップページ