連鎖の例
|
このページはNetscapeでご覧になることを推奨します。 また、パネルの配置図がおかしい場合には、フォントのサイズ を小さくしてご覧になって見て下さい。 |
|
|
大きな連鎖を組むとなると、
連鎖の基本型で紹介したパターンをいろいろ組み合わせて、連
鎖を作り上げます。しかし、いざ組み上げようとすると、最初はど
う組めばいいのか分かりづらいものです。 そこで、ここではカンタンな連鎖の例を紹介します。最初はどう すればいいのかわからない人は参考に試してみて下さい。 |
1.「横・縦消し」からの3連鎖 2.「縦・横消し」からの3連鎖 3.「横・横消し」からの3連鎖 |
☆ □ ☆ □ → □ → ■■■ □ □☆☆ □☆☆ ☆☆☆ |
□ ■ ■ ☆ → ☆ → ■□□ □□□ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
以上2つの例からわかる様に、横に消した次は縦、その次は横と、
縦横消しをを交互に組むと連鎖を組み立てやすく、見やすいです。 |
☆ ☆□□ → ☆☆ → ☆□■■■ ☆□□□ ☆☆☆ |
3連鎖目が見づらいので、連鎖を組むには一見不向きに見えますが、
型を覚えてしまえば、結構作り易い連鎖です。 アクティブ連鎖で大きな連鎖を作るときには、このパターンを使え るかどうかが大きなカギとなるので、ぜひとも身につけておきたい、 いや、身につけなければいけないパターン! このパターンを利用した4連鎖の例を下に紹介します。 |
△ ☆△ △ ☆□□△ → ☆☆△ → △ → ☆□■■■ ☆□□□△ ☆☆☆△△ △△△ |
と、いう風になります。 しかし、3、4連鎖目はおろか、2連鎖目までもが見にくくなり、 また、組み上げるには時間をかかりすぎるため、VSには不向きです が、先にも述べたように後に説明する アクティブ連鎖ではこのパターンをよく利 用して、連鎖を続ける事ができるのです。 |